2013年6月9日日曜日

EUの欧州議会で議論された常温核融合

「EUの欧州議会で常温核融合が議論される予定」で取り上げた会議が6月3日にブリュッセルで開催されました。
会議の様子は、イタリアのダニエルさんのブログで詳しく報じられています。以下に関連する記事を挙げます。渾身のレポートではあるのですが、レポート本文はイタリア語なのでとっつきにくいのが残念です。但し、写真に写るプレゼンテーション画面は英語で記述されているので、写真を見て行くと、何が報告されたのかの概要を知ることができます。

New advancements on the Fleischmann-Pons Effect 

会議の概要

New Nucleare Effects in Deuterium-Palladium Electrolysis and Gas Systems under near ambient conditions. 
Michael C. H. McKubre, Ph.D
Director, Energy Research Center
SRI International

Material Science for Understanding the Fleischmann and Pons Effect. 
Vittorio Violante, Ph.D
ENEA LENR Research Coordinator

Anomalous Heat Results from the Naval Research Lab and the University of Missouri. 
Graham K. Hubler, Ph.D
Director, Sidney Kimmel Istitute for Nuclear Renaissance (SKINR)
Department of Physics and Astronomy
University of Missouri

New Evidence of the Cold Nuclear Fusion 
- Accelerator Experiments at Very Low Energies.
Konrad Czerski
Uniwersytet Szczeciński, IFK Berlin

Discovery of New Nuclear Phenomena 
in the Condensed Matter State. 
Robert V. Duncan, Ph.D
Professor of Physics
Vice Chancellor for Research
University of Missouri, USA

この記事に、本会議の出席者が出ており、以下のようになっています。
  • Robert Duncan, Director of Research, University of Missouri (USA)
  • Michael McKubre, SRI International (USA)
  • Graham Hubler, Director of the Sidney Kimmel Institute for Nuclear Renaissance (USA)
  • Stefano Concezzi, Vice President National Instruments (USA)
  • P.J. King, CEO ReResearch (Ireland))
  • Konrad Czerski, University of Szczecin (Poland), Technische University Berlin (Germany)
  • Vittorio Violante, University of Rome, ENEA
  • Andrea Aparo, University Rome Sapienza, Polytechnic of Milano, Ansaldo Energia
  • Enrico Paganini, ENEL Green Power
  • Antonio La Gatta, President, TSEM Engineering and Electronics
  • Giovanni Lelli, Commissario ENEA
  • Aldo Pizzuto, ENEA
  • Massimo Busuoli, ENEA EU – Liaison Office
  • Herbert Von Bose, Director, Industrial Technologies, European Commission
  • Amalia Sartori, President, Committee on Industry, Research and Energy, European Parliament
前半は発表者が並んでいますが、後半はENEAの出席者と、欧州議会の産業・研究・エネルギーコミッティのプレジデントであるAmalia Sartori氏の名前があります。ENEAは、高度情報科学技術研究機構のサイトにあった文書によると以下のように説明されています。こういう機関が常温核融合に関わっている所を見ると、イタリアでは国のレベルで常温核融合が認知されつつあるのではないでしょうか。日本の政治家の皆さんにも注目して欲しいものです。
4.西欧の主な国の研究所
(1)イタリア
(1)-1 原子力関連
 イタリアには、2009年に発足したENEA「新技術・エネルギー・持続的経済開発機構」がある。本部はローマにあり、9研究センターと5研究所がある(図2)。そのうち表3に示す6研究センターとイスプラ研究所がエネルギーや原子力開発に関わっている。
以上

0 件のコメント:

コメントを投稿